|
素振り1を購入済みで今回 2 に期待です。![]()
|
【 DVD 第51巻 8月号 “最新チャンスボール打ち”4ステップマスター法 】のご感想 チャンスボールをミスしたとき、攻めていたんだからアンラッキーと思って済ませてはいけないのがよくわかりました。 ミスの原因をしっかり分析していかないと、いつまでも改善しないこともわかりました。 チャンスボールを一発で仕留められなくても、追い詰めるだけでもいいんだと思うとミスも減ったように思います。 ![]()
|
【 短期集中合宿コース「“最新”チャンスボール打ち4ステップマスター法!」 】のご感想 とても参考になりました。 ![]()
|
【 短期集中合宿コース「試合で勝つために一番大切な、環境認識プログラム!」全4巻 127/128/129/131 】のご感想 ただ何となく試合をしていた時より、勝率があがってきている様です。 ![]()
|
【 シルバー会員:月払いコース 】のご感想 2006年初から、vol.92迄、毎月DVDコースで購入していたと思います。当時は初心者でしたが、毎月、いろんな内容が送られてくる為、消化不良の状態でした。その時点で、それ迄の内容を咀嚼して、ある程度、身につけようと一旦、購入を中断しました。 現在は、自分のプレーに疑問や課題が出てきた時に該当しそうな内容のDVDを再度見てチェックするのに使っています。 私が、購入していた時点より、さらにテニスの内容が進化していると思いますが、ストローク、サーブ、ボレーと言った全般的な内容を含む「素振りのプログラム」に、私が中断していたブランクを埋めてくれるものが、有るのではないかと思い購入申し込みました。 ![]()
|
大変参考になりました。![]()
|
見る前ですが、今回のDVD(素振り2)は待望のコンテンツです。 以前、ゴールド会員で4年ほどお世話になっていましたが、「リストラ→起業」という人生の転換期にテニスどころではなくなり、多少落ち着いた後、細々と週1回のスクール(実際は都合がつかず1日にまとめて2、3回受講)に通う程度でした。 いちおう実践会メソッドを4年やっていたので、スクールでは上級のシングルスクラスに在籍していますが、どうしても勝てない(ゲームすらなかなか取れない)1歳年下の相手がおり、尋ねてみると、「週3回テニスしている。でないと調子が狂う」という話を聞き、絶対的に埋められない溝を感じていました。 「ボールを打たなくても上達する」というコンセプトは、忙し過ぎてテニスできないマンスリープレイヤーに吉報です。 ありがとうございます。 ![]()
|
【 シルバー会員:月額DVDコース 】のご感想 フェデラー型シリーズは、参考になりました。 ![]()
|
サンプル映像ありがとうございました。 素晴らしそうで(失礼)、期待しています。 ![]()
|
[ ページ :1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90] | 該当件数:896件 161-170件 |