こんにちは、元オリンピック強化スタッフ、並びに元日本代表コーチを務めました田中信弥です。
最近、下記のようなうれしいお便りをいただきます。
本当にありがたいことです。こちらこそ、感謝の気持ちで一杯です。
ただ、良いご報告ばかりではありません。テクニック改善に成功される方が増える一方・・・
このように、せっかく習ったテクニックが上手く機能せず、深い悩みを抱えた方もいらっしゃるのです。(もしかしたらあなたも、「実は私も・・・」と思われたかもしれません。)
もちろん、人には適切な上達時期があります。習った瞬間に上手く打てる。習った後、少し時間をおいてから上手く打てるようになる。ときには数年後、「あっ、できた!」というように、その方が今まで行ってきたテニスの背景等により、上手くなる時期が“ズレる”ことは、決して珍しい話ではありません。
そのため、早急に成果ばかり求めすぎてはいけない所もあるのですが・・・
「やはり、できるだけ早く理想の打ち方で打ちたい!」
これが、私も含めた多くの方が持つ潜在的願望であり、ウソ偽りない気持ちでもあるため、今回、その期待に応えることにしました。
特に今回。力を入れたのが・・・
その彼を『瞬間直し(R)』することで、
「上手な人でも、必ずしも理想通り打てているわけではないんだ」
という事実を知っていただきながらも、
「ただ、“ハマる”ピースさえ見つかれば、
素早く理想の打ち方に進化させることができるんだ!」
ということも、同時に知っていただくこと。
そして・・・
“マイクロビヘイビアチェンジ法”(小さな行動変容)を使うと、
「ものすごく大きな成果があがる!」ということを実感していただく。
この2点となります。
中には、あなたの球出しフォームを矯正。結果、ストロークの打ち方まで良くする という、今までにない画期的な方法も収録されています。
以下が、さらに詳しい内容です。ご確認ください。