推薦!このプログラムは、ストロークの基礎を徹底的に学びたいあなたにとって最適なものとなります。
この“短期集中合宿コース”のストローク完全基礎パックを学び、実践されるあなたは、
今まで聞いたことのない“快音”をラケット面から聞きます。
お仲間からも「テニスが大きく変化したね!」と太鼓判をもらうのです。
“短期集中合宿コース”のストローク完全基礎パックでは、
テイクバックからフォロースルーまでの詳しい動作を、
フォアハンド、バックハンド、スライスショットで説明。
論理的に説明されることが少ないフットワークも、
あなたが直感的に理解、実践できるように
わかりやすく解明しました。
ですから、
「なるほど!ここができていなかったから
スピンが思うようにかからなかったんだ。」
「なんだ。ストロークを上手く打つコツは、こんなところにあったんだ。」
このように、ご自身で大きな気付きを得ます。
パッケージの中身は、以下の通りです。
1.実践DVD第16巻 「フォアハンド完全マニュアルパートT」
- フォアハンドをうまく打つために必要な3点セットとは?
- フォアハンドの得意な田中信弥のテイクバックの秘密とは?
- スピンの効いたストロークを打つために絶対欠かせないラケットワークとは?
- ボールを効率的に飛ばす"正拳突き理論"とは?
- フィニッシュに使う重要なラケットワークとは?
2.実践DVD第19巻 12月号「ダブルバックハンド完全マニュアル」パートT
- 「ダブルバックハンドのリーチは狭くない。」そう言い切るために必要な○○○○とは?
- 理想のテイクバック時間と現実的なテイクバック時間。
その違いとそれぞれの使い方とは? - あなたにあったフォロースルーを選ぶ。その選び方とは?
- 高い打点から打ち込むことが出来るようになるコツは?
- ジャックナイフ(ジャンピングショット)を成功させるための大切な要素とは?
3.実践DVD第9巻「年齢不問! スライス会得の奥儀」
- あなただけの武器。必殺フォアハンドスライスの打ち方とは?
- スライスショットにおけるテイクバックの注意点とは?
- 正しいフォロースルーをセルフチェックする方法とは?
- 相手のボール別フットワークとは?
4.実践DVD第26巻 「フットワーク3種の神器」
- 一番速く走らなければならないときに使うフットワークとは?
- ユニットターンを実現しながらも最大限速く走るフットワークとは?
- 相手の状況を的確に読み、時間調整、距離調整を行うために使うフットワークとは?
- 自分のショットの結果において、最適なフットワークを選ぶ方法とは?
※ 第19巻「バックハンド完全マニュアル」(両手打ち編)を、
第8巻(片手打ち編)に変更することも可能です。
その際には、お手数ですが、事務局まで、お問い合わせくださいませ。
メール:ssb@tanakashinya.com
TEL:03-5313-1594
追伸1:
『ストローク完全基礎パック』は、
35,200(送料弊社負担)でご提供させて頂きます。
*(テニス上達塾の塾生様は、28,600(送料弊社負担)でご購入いただけます。)ご購入の際は、メンバーズサイト よりお申込みください。
追伸2:
『ストローク完全基礎パック』は、365日全額返金保証付きです。
「何度もDVDを見て勉強した。実践もした。でも上達しなかった。」
このようにおっしゃるなら、ご購入日から365日以内であれば、
お支払い頂いた全額をお返しいたします。
ですから、安心して購入され、勉強&実践に励んでください。